"Re:Desining" of Satellite-based Remote Sensing

当研究室は持続可能な開発目標(SDGs: Sustainable Development Goals)の達成に資するため、地球観測衛星のデータを利用した地球科学研究を"再デザイン"します。

Google Earth Voyager「地球を見守る人工衛星たち」の公開

Google Earth Voyager「地球を見守る人工衛星たち」の公開

GoogleEarthを使った教育コンテンツにGoogle Earth Voyagerというものがあります。

本日、地球観測をグッと凝縮した「地球を見守る人工衛星たち」が公開されました。
衛星たちがどんな仕事をしているかをインターラクティブに知ることができます。

ぜひぜひ、遊んでみてください。(GoogleChrome必須です。)

https://japan.googleblog.com/2018/10/jaxa-voyager.html

http://fanfun.jaxa.jp/eos/topics/topics_20181029voyager.html

Google Earth Voyagerの画面より(メニュー画面)

 

Google Earth Voyagerの画面より(「だいち2号」によるレーダーを使った地表面観測)

 

Google Earth Voyagerの画面より(「いぶき」による温室効果ガス観測)

nagy

2件のコメント

河村 投稿日:20:36 - 2018-11-06

反響を検索していたら見つけました!
ご紹介ありがとうございます。
初代プロジェクトリーダー永井様の偉大なる貢献もありがとうございました!

    nagy 投稿日:19:51 - 2018-11-07

    いえいえとんでもない!わかりやすく仕上げていただいて、とても良いコンテンツだと思いますよ!

コメントを残す